社交ダンス Ballroom Dance
社交ダンスについて
何か体にいいこと始めたいけど、何をしたらいいの?
- 会社と自宅の往復で毎日決められた日常
- パートナーと一緒に楽しみたい
- コミュニケーションが苦手
- ダンスや音楽を楽しむ場所がない
- 休日はゆっくり休みたい
- 一人で運動するのが苦手
- 競技ダンスを引退後、楽しみでダンスをしたい

それ、はるかぜの社交ダンスで解決できます!

アクティブな生活を送るための運動や生活リズムと言われるリズムは必要です。はるかぜではおひとりおひとりに合った体のリズム・音楽のリズムを社交ダンスを通してレッスン致します。
- 必要な分だけ筋力がつく
- 体を正しく動かすことによるストレス解消
- 音楽のリズムにより体にリズムが身に付く
- 大好きな音楽によるリラックス
- ペアダンスなのでコミュニケーション力が身に付く
- 同じ空間、音楽、時間を共有できる相手がいる楽しいひととき
はるかぜの社交ダンスは、社交ダンスを通して健康で楽しい毎日を過ごしていただけるよう、おひとりおひとりに合ったダンスライフのご提供をしております。
社交ダンスをこれから始めたい方にはもちろん、運動が苦手な方にも楽しむことから始められます。
あなたの日常に健康で楽しい時間をプラスできるのは、「はるかぜ」だからこそ、ご提供できます。

お客様の声
「80歳でダンスを開始。現在はケガや病気知らずの91歳。」
90代 女性
社交ダンスを習うには、遅いように思っていました。先生にお会いして、ダンスの楽しさと普段からもできるストレッチなども教えていただきました。先生のおかげで背すじも伸びて、これまでケガも病気もありません。何より家族が喜んでいます。
「初心者の私が4回目のレッスンで1曲通して踊れるようになった」
70代 女性
学生時代に憧れていたウィンナーワルツを70歳になってからチャレンジすることにしました。全く初心者ですが、しっかり基本を教えてくださるので、4回目のレッスンで知らないステップも先生について行けるようになりました。1曲通して踊れた時は本当に嬉しかったです。毎回レッスンで上達するのがわかり、レッスンに通うのが、とてもたのしいです。
「腰痛が怖くない。病院より、まず社交ダンスで体を動かす」
70代 女性
先生は元デイサービスでリハビリをしていたこともあり、体のことをよく知っているなぁと感心します。レッスンの日に、肩こりや腰痛で体が重い日も、気づけば気にならなくなっています。レッスン後は、整体に行ったかのように姿勢がよくなり、痛みがなくなります。その上、とても体が軽くてスッキリしています。
「70年間のコンプレックスを解消して、心も体も爽快」
70代 女性
子どもの頃から背が高いのがコンプレックスで、姿勢も悪くなっていました。その上運動も苦手で、克服するのには誰に相談したらいいか迷っていました。そのときに佐野先生に出会って、レッスンをお願いすることになりました。レッスンでは、手足の使い方などの私の質問に、先生が何でも答えてくださり、どんどん動くのが楽しくなりました。姿勢も良くなり、運動への苦手意識も消えて、長年かかえていたコンプレックスも解消されました。日々楽しくて、レッスンの日が待ち遠しいです。
「貸し切りフロアーでレッスン50分を満喫できて満足しています」
60代 女性
以前は他の社交ダンス教室で個人レッスンに通っていました。これまでは同じ時間に同じフロアーで生徒さんが数名一緒にレッスンを受けているのが当たり前でした。またレッスン待ちの生徒さんにずっと見られていたので、嫌な思いをしていました。
今は、フロアーに私一人の貸し切りで、常に音楽で踊れるので、毎回楽しみに通っています。
「運動の苦手を克服。1ヶ月で変化を実感」
80代 女性
運動が苦手で運動不足に悩んでいました。始めは少し動くだけで休憩していましたが、レッスンから1ヶ月後には休憩を取らなくなりました。先生が優しく接してくださるので、いつの間にか楽しく踊れるようにもなりました。今では友達の中でも私が一番健康的です。
はるかぜの社交ダンスの特長

レッスン時間を満喫できる
完全予約制の貸し切りフロアー
フロアーはお一人のみのご使用になります。「他の方とレッスンが重なって、音楽の譲り合いで踊る時間が減った!」等といったことはありません。完全プライベート空間で思いっきりダンスを満喫していただけます。質疑応答もその場で解決。レッスン中に思ったことはなんでもご相談ください。

楽しむことを一番に考えた
安心安全なレッスンプログラム
ケガやストレスを抱えては楽しく踊れません。おひとりおひとりの適切な運動量や体力を見極めて、おひとりおひとりに合わせた楽しめるレッスンプログラムをご用意致します。
ダンスを24年以上レッスンしてきた経験豊富なプロフェッショナルがレッスンでは無限の楽しさをご提供致します。怒らない教師たちが笑いの絶えないレッスンをご提供。

音楽を使用した楽しいレッスン
ヒットソングからロック、ポップス、オールディーズ、KPOPや昭和の歌謡曲まで、レッスンでお好きな音楽を使用し、楽しくレッスンを受講いただきます。
レッスン後はリフレッシュ間違いなし。

レッスンプログラムの管理
皆様のレッスンプログラムを徹底管理しております。
レッスン中やレッスン前後の些細な変化も逃さないようデータ管理。
当スクールの様子
2020年3月には『アシヤの勝手口』で紹介されました!
和やかな雰囲気の中、レッスンをお受けいただけます。
社交ダンスレッスンのご案内

入会申込書
入会手続きを手短に行いたい方は、入会申込書・会員規約を印刷後、記入済入会申込書をご持参ください。
用紙はスタジオにもご準備しております。
なお、簡単なアンケートにご協力ください。入会申込書と一緒にご提出願います。
社交ダンスを始める前に
ダンスを始める前に疑問・質問など、ぜひご相談ください。
0797-25-2202
080-7690-3950

知らないことが多い!社交ダンスの世界。
はるかぜでは長く楽しくダンスを続けていただきたいため、「始める前相談」も受付けております。
勧誘や強制入会は一切ありません。
お気軽にお問い合わせください。