社交ダンスレッスン全体について

ペア限定ダンスレッスン受け放題コースについて

映画のコースについて

ボディメイク「シュッとれ」について

  • 動きやすい服装でお願い致します。歩き方、姿勢を中心としたレッスンですが、あくまでも運動です。
    運動のできる服装でお願い致します。また軽く汗をかく運動を行います。お着替えやタオル持参をおすすめしております。
    ウェアー
    トップスは腕を上に挙げられるもの(Tシャツなど)
    ボトムスは脚が90度に挙げられるパンツスタイル。スカートは避けてください。
    シューズ
    上履きをご用意ください。
    ○上履きとして使用している運動靴、ダンスシューズ
    ×普段履きシューズ(靴裏、ヒールの劣化、癖がついてしまっているなど)
    ×サイズの合っていないシューズ(脱げる又は靴の中で指が折れている)
    ×昔履いていたシューズ(劣化の可能性があります)
    その他
    髪の長い方はまとめていただきますようお願い致します。

  • レッスン40分と申込書記入等、カウンセリングで1時間みていただけると幸いです。
    下記の[1][2]を持参いただきますと、時間短縮になります。ホームページ上よりダウンロードしていただけます。
    <初回の流れ>
    [1]入会申込書記入(会員規約をお読みいただきご理解の上記入)
    [2]ボディメイク質問票記入
    [3]お支払い(入会金、レッスンチケット、(ご希望者)指名チケット)
    [4]カウンセリング
    [5]レッスン開始

  • 1レッスン40分。チケット4回分(11,000円)をご購入いただきます。
    ご予定に合わせていつでもご予約いただけます。
    担当講師の選択不可のため担当講師指名の場合、別途指名料金(550円×4回)が発生します。
    *変更・キャンセル料について
    ご予約時間前までにご連絡がある場合… キャンセル料なし
    ご連絡がない場合… レッスン料の100%いただきます

  • 歩き方や姿勢を中心にレッスンしていきます。日常で身に付いた歩き方、姿勢の体バランスや普段の癖を見直していきます。
    歩く動作から筋肉へアプローチしていきます。レッスン中は歩き方指導、現状の歩き方・姿勢を中心に行います。レッスン後は日常でも活用していただけるようアドバイスいたします。

  • はじめて受講される方は、初回受講から最長でも1週間以内に次のレッスンを受講いただきたいです。
    せっかく体が覚えようとしているのに日常の癖に負けてしまいます。1回目~4回目は間隔をあけず受講いただけると良いと思います。
    以後は、2週間、1ヶ月、3ヶ月と徐々に空けて様子を見ていただいて構いません。

  • ありません。何歳でもご参加いただけます。おひとりおひとりのライフスタイルに合わせて、日常の動きから練習していきます。ご安心して受講いただけます。

  • 大丈夫です。レッスンの流れとしまして、

    まず軽くウォーキング→説明(歩き方・姿勢の部分的な動かし方の説明)→説明での動きの練習→ウォーキング

    となります。初回から40分間ずっと歩き続けることはありません。ご安心して受講ください。

シニアウォーキングレッスンについて

  • 動きやすい服装でお願い致します。歩き方、姿勢を中心としたレッスンですが、あくまでも運動です。
    運動のできる服装でお願い致します。また軽く汗をかく運動を行います。お着替えやタオル持参をおすすめしております。
    ウェアー
    トップスは腕を上に挙げられるもの(Tシャツなど)
    ボトムスは脚が90度に挙げられるパンツスタイル。スカートは避けてください。
    シューズ
    上履きをご用意ください。
    ○上履きとして使用している運動靴、ダンスシューズ
    ×普段履きシューズ(靴裏、ヒールの劣化、癖がついてしまっているなど)
    ×サイズの合っていないシューズ(脱げる又は靴の中で指が折れている)
    ×昔履いていたシューズ(劣化の可能性があります)
    その他
    髪の長い方はまとめていただきますようお願い致します。

  • レッスン20分と申込書記入等、カウンセリングで40分程度みていただけると幸いです。
    下記の[1][2]を持参いただきますと、時間短縮になります。ホームページ上よりダウンロードしていただけます。
    <初回の流れ>
    [1]入会申込書記入(会員規約をお読みいただきご理解の上記入)
    [2]ボディメイク質問票記入
    [3]お支払い(入会金、レッスンチケット、(ご希望者)指名チケット)
    [4]カウンセリング
    [5]レッスン開始

  • 1レッスン20分。1回分2,500円またはチケット4回分(8,800円)をご購入いただきます。
    ご予定に合わせていつでもご予約いただけます。

    1レッスン(20分)からご予約いただけます。

    担当講師の選択不可のため担当講師指名の場合、別途指名料金(550円×4回)が発生します。

    *変更・キャンセル料について
    ご予約時間前までにご連絡がある場合… キャンセル料なし
    ご連絡がない欠席の場合… レッスン料の100%いただきます

  • 歩き方や姿勢を中心にレッスンしていきます。日常で身に付いた歩き方、姿勢の体バランスや普段の癖を見直していきます。
    レッスン中は歩き方のコツをお伝えしたり、音楽のリズムに合わせて歩き方・姿勢の練習をします。レッスン後は日常でも活用していただけるようアドバイスいたします。

  • 大丈夫です。レッスンの流れとしまして、

    まず軽くウォーキング→説明(歩き方・姿勢の部分的な動かし方の説明)→説明での動きの練習→ウォーキング

    となります。歩き方の説明等も行いますので、20分間ずっと歩き続けることはありません。

    また講師が常に近くにおりますので、ご質問やご相談も直ぐできます。ご安心して受講ください。

リハビリダンスレッスンについて

  • どなたでも受講いただけます。リハビリとしてご利用される方やストレッチしてから動きたい方など目的に合わせて受講いただけます。

    現在受講の方は、

    お一人で歩行に不安のある方

    杖が手放せない方

    片麻痺でのリハビリに利用される方

    お一人でのリハビリが上手く行かないと悩まれている方

    が受講されています。

  • 動きやすい服装でお願い致します。前半20分ではストレッチがあります。少し足を上げてストレッチする場合もございます。スカートでお越しの場合、パンツスタイルにお着替えいただくか、スカートの下にスパッツ等を着用ください。

    <避けていただきたい服装>

    ×ストレッチができないパンツ(ストレッチ性のないパンツ)

    ×手が上がりにくいトップス

    ×タイトスカート

  • 講師が1対1で、運動をしていきます。

    前半20分はストレッチで、体をウォーミングアップします。

    ご希望の方にはストレッチマットを使用した入念なウオーミングアップもいたします。

    後半20分は実際に動く練習をしていきます。音楽を使用して「歩く」を中心に行います。講師が支えておりますので、安心安全で楽に運動ができます。

  • 月1回、週1回など、ご自身のペースに合わせて受講ください。日数、回数の強制はございません。きつい運動はいたしませんので、早い回復を望まれる場合は、週2回、週3回でも受講いただけます。ご質問やご相談は担当講師へ遠慮なくお申し付けください。

ご予約・お問い合わせ

はるかぜのコースはおひとりおひとりの目的やライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
ご質問などございましたらお気軽に私たちにお問い合わせください。

0797-25-2202

080-7690-3950

お得なアプリ会員

嬉しい<最新情報のお届け!お得なクーポン!ポイントがたまる!>特典あり。

レッスン予約もアプリがとっても便利!