【最新動画_公開中】スランプ・イップスに悩むスポーツ選手_”本当の原因”と克服法【完全版】
【最新動画】
スランプ・イップスに悩むスポーツ選手必見!!10年間のスランプがなぜたった1ヶ月で克服できたのか!”本当の原因”と克服法【完全版】
You Tubeチャンネル トレーニングスタジオはるかぜ@training_studio_harukazeで公開中!!ぜひご覧ください。
【スランプ・イップスに悩むスポーツ選手にとって、なかなか先に進まない理由】
①相談相手がいない・周りに理解されにくい
周囲に経験した人がいなかったり、経験しても公にしていなかったり、相談相手を探すにも見つからない。そ上、周囲の人に理解されにくく、「気持ちの問題だから、ちょっと休んだら?」と軽く見られてしまう。
②スランプ・イップス克服法の情報が少ない
WEBで情報を得ようとしても、スランプ・イップスである確認はできても、克服方法は不明確な場合が多い。結局何をしたらよいかわからない。情報が少ないので解決しない。
③スランプ・イップスは克服できないと思い込んでいる
スランプ・イップスを克服した事例や公で経験者が語ることが少ないため、②のように情報が少ない。自分だけがスランプやイップスになっているような感覚になってしまい、克服できないのではないかと思い込んでしまう。
【実は、スランプやイップスに悩むあなたへ】
スランプやイップスは心理的要因が大きく取り上げられます。確かに気持ちの問題もあります。でも決してあなたが弱いからではありません。懸命にスポーツと向き合ってきたからこそ、今スランプやイップスに直面していると考えてください。どういうことかというと、決して心だけの問題ではないからです。
レベルアップするにつれ、状況や環境、周囲からの期待、立場、様々なことが変化していきます。例えば、経験・知識と実力・実践です。経験や知識をたくさん持っていて使おうとしても、実践に活かせない。実力があるから実践ですぐできたけど、知識として脳に記憶されず繰り返しできない。成長スピードが上がるにつれ、あなた自身の中でもかみ合わなくなる瞬間があります。それにより、スランプやイップスに直面したと私は考えています。「わかる」と「できる」は違います。「わかった」だけでは実際できるわけではありません。実践で「できた」からといって理解したとも限りません。「わかる」と「できる」が両方かみあってからこそ真のあなたが発揮されます。
あなたの今の現状は、レベルアップのため練習やトレーニングを毎日打ち込んできた努力の結果です。これまでのあなたがあるからこそスランプやイップスを克服したあなたは、もっとスポーツ力が最大化し、ぐんぐん進んでいきます。
↓最新動画では、詳しく解説しております。ぜひ参考になれば、幸いです↓