「思い通りに動けない…」その原因、気合いや練習不足じゃないかもしれません
こんにちは!
ボディコントロール講師の佐野雅俊です。
あなたは、
「動けるはずなのに、うまく動けない」
そんな悩みを抱えていませんか?
「頭では分かっているのに、体がついてこない」
「こう動きたいと思っているのに、実際に動いてみると全然違う動きになっている」
「練習ではできたのに、本番ではなぜか失敗する…」
こうした悩みを抱えているアスリートは、
とても多くいらっしゃいます。

私のスタジオに来られる方も、
最初は皆さん同じように
“イメージと動きのズレ”
に苦しんでおられます。
このズレ、実は根性や気合い、
練習量だけではなかなか解決しません。
なぜなら、それは
「感覚」と「体の使い方」の問題だからです。
体を思い通りに動かすためには、
自分の体の状態を正確に感じ取り、
意図した通りに動かす力、
つまり「ボディコントロール力」が
必要不可欠です。

この力が身につくと、体の感覚が変わります。
・バランスを崩しにくくなる
・余計な力みがなくなり、
スムーズに動けるようになる
・頭でイメージした動きを、
そのまま体で再現できるようになる
例えば、ある競技選手は、
ボディコントロールを身につけたことで、
試合中でも自分の動きが“ぶれなくなった”と
おっしゃっていました。
また別の方は、
「これまで無意識にしていた無駄な動きに気づけた」
と話してくださったこともあります。
私が提供しているトレーニングでは、
体の土台となる感覚や軸の安定を整え、
そこから自分の動きを再構築していきます。
ただの筋トレやストレッチとは違い、
体の内側から “動きの質” を
変えていくことにフォーカスしています。
「自分の動きを変えたい」
「思い通りに体を動かせるようになりたい」
そう思っている方には、
ぜひ一度体験していただきたいと思っています。
あなたの中にある
「こう動きたい!」というイメージを、
実際の動きとして表現できるようになると、
競技そのものがもっと楽しく、
もっと自由になります。
小さな気づきが、
未来の大きな変化につながることもあります。
ぜひ一度、体の声に耳を傾け、
ボディコントロールを体験してみてください。
私たちは、
あなたがより良いパフォーマンスを
発揮できるよう、
全力でサポートします!
もし体の使い方や動き方で悩んでいたら、
お気軽にご相談ください。
私たちと一緒に、
あなたの悩みを解決しましょう!
トレーニングスタジオ はるかぜ
代表 佐野雅俊
高校卒業後、
社会人7年を経てプロ競技ダンサーデビュー。
翌年プロダンスインストラクター取得。
プロダンス講師22年で、
のべ3万人以上にダンスレッスンと
体の動かし方を指導。
ボディコントロールのキャリアを積む。
競技のレベルアップのため、
筋トレや様々なトレーニングを
複数のコーチから指導を受ける。
しかし動きとイメージに極度のズレが生じ、
スランプに陥る。
体を基礎から見直すため、
独学で解剖学を習得。
体のバランスと動きのメカニズムを
徹底的に研究。
自分で体をコントロールできる
運動方法を見つける。
試合本番でも瞬時にイメージ通りに動けることから、
「10秒で身体とイメージをつなげる
ボディコントロール」を
佐野美由紀と共に体系化した。
今後は同じ悩みで苦しむアスリートが、
全力で競技に挑めるように
サポートすることが目標。
JBDFプロダンスインストラクター。
趣味は大食い番組を観ること。
兵庫県神戸市に
共に現役生活を乗り越えた妻と2人暮らし。
