井上尚弥選手に学ぶ、“冷静さ”を支えるボディコントロールの力

 

 

こんにちは!

パフォーマンス最大化コーチの佐野雅俊です。

 

先日のプロボクシングでは、

井上尚弥選手が8回TKO勝ちで

4団体統一王者の座を見事に防衛しました。

 

 

日本が世界に誇るグレートチャンピオンが、

今回も期待に応える戦いを見せてくれました。

 

注目すべきは、

第2ラウンドでダウンを喫した直後の

彼の冷静さです。

 

「非常に驚いたが、冷静に組み立て直すことができた。3ラウンド目からは絶対にもらわないように」

と語ったように、

彼は状況を分析し、自分を整え、

すぐに戦い方を修正して立て直しました。

 

この “冷静さ” と “即座の対応力” こそが、

まさに「ボディコントロール」がもたらす

最大の力です。

 

ボディコントロールとは、

ただ身体を自由に動かせることではありません。

 

動揺したときに呼吸や姿勢を整え、

自分の中心を感じながら、

思考をクリアに保つ力です。

 

 

例えば、

予想外のプレーや強いプレッシャーの中でも、

パニックにならず、状況を正確に把握し、

次の行動を冷静に選べる選手がいます。

 

それは「心が強い」からではなく、

身体の軸がブレず、

呼吸と感覚を自分でコントロールできている

からこそ可能なのです。

 

井上選手のようなトップアスリートは、

身体の感覚に非常に敏感であり、

試合中の一瞬のズレや違和感にも

すぐに気づき、必要な修正を行います。

 

それが、冷静さと瞬時の判断を

支えているのです。

 

このような力は、特別な才能ではなく、

正しいトレーニングによって

誰でも身につけることができます。

 

私が提供している

「ボディコントロール強化トレーニング」

では、まさにこの

“自分の身体と心をつなげ、整える力” を

養っていきます。

 

試合やプレー中に焦らず、ブレず、

思い通りの判断と動きができるようになる――

 

それは、アスリートにとって

何よりも大きな武器です。

 

あなたも、身体を整えることで、

本来のパフォーマンスを

最大限に発揮できるようになりませんか?

 

私たちは、

あなたがより良いパフォーマンスを

発揮できるよう、

全力でサポートします!

 

もし体の使い方や動き方で悩んでいたら、

お気軽にご相談ください。

 

私たちと一緒に、

あなたの悩みを解決しましょう!

 

 

トレーニングスタジオ はるかぜ

代表 佐野雅俊

 

高校卒業後、

社会人7年を経てプロ競技ダンサーデビュー。

翌年プロダンスインストラクター取得。

 

プロダンス講師22年で、

のべ3万人以上にダンスレッスンと

体の動かし方を指導。

ボディコントロールのキャリアを積む。

 

競技のレベルアップのため、

筋トレや様々なトレーニングを

複数のコーチから指導を受ける。

 

しかし動きとイメージに極度のズレが生じ、

スランプに陥る。

 

体を基礎から見直すため、

独学で解剖学を習得。

体のバランスと動きのメカニズムを

徹底的に研究。

自分で体をコントロールできる

運動方法を見つける。

 

試合本番でも瞬時にイメージ通りに動けることから、

「10秒で身体とイメージをつなげる

ボディコントロール」を

佐野美由紀と共に体系化した。

 

今後は同じ悩みで苦しむアスリートが、

全力で競技に挑めるように

サポートすることが目標。

 

JBDFプロダンスインストラクター。

 

趣味は大食い番組を観ること。

 

兵庫県神戸市に

共に現役生活を乗り越えた妻と2人暮らし。